ページを選択

HSP-TECHNO

危機的な状況を回避するために!

ITやIOTでお悩みの福祉業界の皆様

福祉業界のDX専門家HSP-TECHONOのDXコンサルタントを受けてみませんか?

もうIT・IOT化はオワコン

s.yamamoto@hsp-techno.jp
までお問合せください!

時代はすでにDX化に進め始めている

*10年後、あなたの社会福祉法人は生き残っている自身はありますか?
*あの東電もあの家電メーカーが潰れていく時代ですよ。危機感はないですか?
*名古屋の「T」という会社も、このDXの波に乗っていけるかが、勝負です?
・・・なのに・・・
*福祉業界だけがこのまま安泰で行くと思われますか?

s.yamamoto@hsp-techno.jp
までお問合せください!

福祉DX

  • 「常勤換算問題」
  • 「介護助成金の申請、報告書の作成や分配の基準」
  • 「監査や実地指導の基準や対応」

医療は、受診のお知らせ・予約、レセプトの請求、お薬の管理までが一貫して行われる時代です。
煩雑な管理をもっとわかりやすく、チェックもしやすく、監査資料ももはやAIが作っていく時代。不正厳しくチェックされる時代になります。

  • AIによるバイステックスの7原則を用いた利用者さんへの対応、
  • 職員が書いた掲示板や特定の報告からAIをもちいた個別支援計画の作成やサービス等利用計画の作成、AIによる利用者さんのニーズの特定など…
  • AIの利点は、原理原則に基づき支援や利用者さんへの受け答えもしていくので、人の感情で左右されるような受け答えでは無くなる点において、AIの方が介護の現場や、医療の現場向きかも知れません。

 

危機的な状況を回避するために!

やること1:

DX化の人材

★DXできる人材の確保
福祉施設スタッフのだれかに任せてプロジェクトチームを作りますか?
辞めない信頼できるスタッフはいますか?

やること2:

DX化をどこに?

★DXのどこに力を入れますか?
問題は、人・もの・金の3つです。どこに力を入れますか?

やること3:
HSP-TECHNOの

DXコンサルタント

テクノロジーで勝利

 

★黒電話 ⇒ ガラケー携帯電話 ⇒ スマホ ⇒ ???

★自動運転 ★AI ★オートパイロットなどなど・・・

DX化で稼いで生き残る

※「DX」言葉を知ってても使えなきゃ意味がない…
そして、福祉業界のDX化がなぜ必要なのか?
それは、福祉業界がしっかり下支えをしないと経済がある
一定の時点で伸びなくなるからです。